整える、癒す、明日が変わる

プレオープン・無料体験会のお知らせ

施術方針

当院では、今ある痛みを和らげることはもちろん、再発しにくい身体づくりを大切にしています。

日常生活やスポーツによるケガ・不調でお悩みの方に対して、まずは丁寧な問診と検査を行い、不調の本当の原因を見極めます。
そのうえで、原因となっている部位に対して、的確かつ負担の少ない最適な施術をご提供いたします。

一時的な改善だけでなく、「根本から整える」ことを目指した施術で、皆さまの健康をサポートいたします。

当院の特徴

問診、検査を実施して、痛みの原因になっている部位をしっかり見極めて説明させていただきます。
原因となっている部位に対して最も効果的な手段をこちらから提案させていただきます。

当院ではすべての施術を院長が行っております。

  • 徒手療法
  • テーピング療法
  • 鍼灸治療
  • ハイボルテージ治療
  • 超音波治療

など治療手段がたくさんあるのが強みです。
もちろん電気や鍼が苦手な方に無理やり勧めることはしませんので安心してご来院ください。

院長紹介

はじめまして。
まつ鍼灸整骨院 院長の松﨑清也(まつざきせいや)です。

私はこの業界に入って11年目になります。
高校時代、部活動中に足を捻挫し、地元の整骨院で治療を受けたことがきっかけで、身体の不調を整える仕事に興味を持つようになりました。ケガが回復していく中で、心まで前向きになっていく体験が忘れられず、「自分も人の役に立てる仕事がしたい」と思うようになりました。

整骨の道を志してから、日々の臨床経験のなかで“からだの内側から整える”という視点に興味を持ち、鍼灸の世界にも惹かれるようになりました。そして、鍼灸師の資格も取得し、より幅広いアプローチで皆さまの健康をサポートできるよう努めています。

痛みや不調には、必ず原因があります。
まつ鍼灸整骨院では、その原因をしっかり見極めたうえで、一人ひとりに合わせた丁寧な施術を行っています。からだの悩み、ぜひお気軽にご相談ください。

まつ鍼灸整骨院
院長 松﨑清也

当院の鍼(はり)の安全性について

当院では、皆さまに安心して施術を受けていただけるよう、衛生管理と安全性に細心の注意を払っています。

鍼はすべて使い捨て(ディスポーザブル)を使用
 毎回、新品の鍼を使用し、施術後はすぐに廃棄します。感染の心配は一切ありません。

施術前には必ず消毒を行います
 皮膚をアルコールなどで丁寧に消毒してから、施術を始めます。

国家資格を持つ鍼灸師が対応します
 身体の構造を熟知した鍼灸師の国家資格を持つ院長が、リスクの少ない部位と深さを見極めて施術します。

器具やベッドも毎回消毒しています
 施術ごとにアルコールで清掃し、清潔な環境を保っています。

安心・安全な環境づくりを徹底し、信頼していただける施術を心がけております。

よくある質問

治療に保険は使えますか?

急性のケガ(骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷など)については、健康保険をご利用いただけます。
日常生活での「疲れ」「肩こり」「慢性腰痛」などは保険の対象外となりますので、自費診療をご案内させていただく場合があります。
ご不明な点は、お気軽にご相談ください。

鍼灸の治療に保険は使えますか?

はい、一定の条件を満たす場合に、鍼灸治療でも健康保険をご利用いただけます。

保険適用になる疾患例
・神経痛(坐骨神経痛など)
・リウマチ
・頸腕症候群(首こり・肩・腕のしびれなど)
・五十肩
・腰痛症
・頸椎捻挫後遺症(むち打ちなど)

鍼灸の治療に健康保険を使うには「医師の同意書」が必要です。
保険での鍼灸施術をご希望の場合は、かかりつけ医師の同意書をご持参いただく必要があります。
ご希望の方には、書類のご案内やかかりつけ医への相談方法もサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

はりは痛みはありますか?

ほとんど痛みはありません。
はりを刺していく際にズンと響くような感覚はありますが、注射針のようなチクっとするような痛みはほとんどありません。(鍼灸で使用する鍼は髪の毛と同じくらい細いものを使用します)

予約は必要ですか?

当院は予約優先制となっております。
ご予約がなくても施術は可能ですが、事前にご予約いただくと待ち時間が少なく、スムーズにご案内できます。

医院情報

院名:まつ鍼灸整骨院
住所:長崎県長崎市滑石5丁目1−15ダンクユー内
電話:050-1725-2318
交通:長崎バス「大神宮」バス停から徒歩2分(ダンクユー内)

営業時間

診察時間
9:30〜20:00

最終受付 19:00 休診日:日曜・祝日